Collaboration

雲母唐長では先祖代々受け継がれる唐長文様を用い、商品開発、ノベルティ、コラボレーションなど様々な商品開発を担っています。

“日常に自分の好きなモノやコトを取り入れた生活と
アートのある暮らしを通じて美意識をもって生きる”

をコンセプトにさまざまなコラボレーションを試みています。ご依頼やご相談は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

景勝・小倉山を守る会
古今嵯峨米オリジナル唐長文様風呂敷

1000年以上愛され続けてきた小倉山・嵯峨野の古来からの美しい風景を守るために、活動されている景勝・小倉山を守る会。その活動の一つでもある昔からの田園風景を守りながら、歴史的風土特別保存地区に指定された京都嵯峨野でお米(きぬひかり)を自然栽培してゆこうという文化活動に賛同し、特別に唐長文様コラボレーション風呂敷を用意しました。文様として選んだものは、平成令和の百文様の一つである「雲孫令和」、未来へと継承する意味を持つこの文様は、私たちのコラボレーションに大きな意味を与えました。

同志社大学グローバル地域文化学部/公式ロゴ

同志社大学グローバル地域文化学部(GR)より、学部開設10周年にあたり、ロゴ制作依頼を受けました。ロゴを生み出す元を文様として捉え、学部コンセプトに呼応するコラボ レーション文様を平成令和の百文様の一つとして創出し、その文様の象徴部分をGR学部の公式ロゴとなるようにデザインしました。

クラフトジン「季の美」
京都蒸溜所

2016年秋〜、京都初の蒸溜所によるスーパープレミアムクラフトジン「季の美」を発表。「IWSC(インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション)」で最高賞を受賞するなど、世界的評価を得ている京都クラフトジン「季の美」は、雲母唐長が文様監修しています。商品名の「季の美」は、トトアキヒコが命名しました。他にも、季の美 勢、季のTEA、季のTOU、季の珠、金の美などさまざまな商品ともコラボレーションを重ねており、それぞれのボトルデザインの文様監修をしています。

コンセプトルーム「金雲」「銀月」
リーガロイヤルホテル京都

リーガロイヤルホテル京都開業50周年記念として雲母唐長とリーガロイヤルホテル京都がコラボレーション。絨毯・カーテン・ミラー・クッション・ベッドカバーなど空間・インテリアコーディネートを担当し、雲母唐長が監修するコンセプトルーム「金雲」「銀月」が誕生しました。

マカロン「トレジャーボックス」
LADUREE

2018年冬、フランスのメゾン・ラデュレとコラボレーションし、世界で6点限定のラグジュアリーなトレジャーボックスを発表。その最初の1点となる唐紙のトレジャーボックスは、パリの本店ラデュレ・ロワイヤル店にて特別にディスプレイされました。

テーブルウェア
NORITAKE

2015年春〜、和の美意識・精神・まごころを根底に持つ洋食器のノリタケと共に、テーブルウェアを発表。

La quoh/革製品・革小物
枡儀

La quoh(ラ・クーオ)は、1713年に創業し、時代を超えて普遍的な価値あるラグジュアリー製品を取り扱う枡儀のオリジナルブランドとしてステーショナリーやバッグ、小物などを提案。日々の暮らしのアイテムを、唐長文様に宿るストーリーをエッセンスに、新しいニュアンスのデザインと価値を表現し、京都の物語が宿るライフスタイルアイテムを目指しています。

シルバーウエア/カトラリー
Christofle

「食卓の芸術品」と称されるフランスの老舗クリストフルのシルバーウエア。フランス王ルイ・フィリップやナポレオン三世にも愛用され、1830年の創業以来、「最高品質の製品づくり」にこだわるラグジュアリーライフスタイルブランド。その綿密かつ繊細な職人の技術によって「角つなぎ」文様に美しい輝きが与えられ、新たな表情を醸し出したトレイが誕生しました。極上のティータイムの演出にトレイとして用いることはもちろん、壁面のアートピースとして飾れば、優雅で気品ある空間を演出してくれます。

文様のジュエリー
Grunberger Diamonds

歴史上最高の輝きと評され、ベルギー王室から表彰されたGrunberger Diamondsは、3世代に渡り、卓越した熟練職人、技術の基、最高の品質を伝え、ハート&キューピッド模様が見られるエクセレントカットのメレダイヤモンドとして知られ、世界のハイジュエリーブランドから賞讃される逸品をつくり続けています。雲母唐長とGrunberger Diamondsは、3つの形でコラボレーションを行いました。世界初となるダイヤモンド入りの唐紙アート作品の発表、百文様プロジェクトでのハート&キューピッド模様を文様化、そして雲母唐長監修による文様ジュエリーの企画開発。

シェリー樽熟成特別原酒「絲 ito」
小山本家酒造

小山本家酒造灘浜福鶴蔵が、日本の伝統と匠の技が織りなす世界を表現したシェリー樽熟成特別原酒「絲 ito」。
日本酒メーカーとして、今までにないお酒にふさわしいパッケージをつくりたいとのオファーを受けてその思いをカタチにしました。ラベルやパッケージは、雲母唐長の文様監修とデザイン。大網牡丹という文様の唐紙から生まれた麗しく個性豊かな1本です。

鳥獣戯画コラボレーションアイテム
東京国立博物館
特別展「国宝鳥獣戯画のすべて」

2021年4月13日─2021年6月20日、東京国立博物館・特別展「国宝鳥獣戯画のすべて」に於いて鳥獣戯画×雲母唐長のスペシャルなコラボレーションアイテムが発売されました。雲母唐長ならではの文様とハイセンスな配色によるとっておきの扇子、一筆箋、懐紙、ぽち袋などが話題を呼びました。

Archive

◎小町紅(板紅)/伊勢半本店
2019年春、伊勢半本店コラボレーション小町紅を発表。伊勢半本店の創業(文政8年/1825)以来、変わらぬ色彩で女性を魅了し続けてきた小町紅。唐紙屋の約400年に渡る歴史を守り、伸びやかに次世代を担う「雲母唐長」と、伊勢半本店との数量限定のとっておきのコラボレーション小町紅が誕生しました。

◎今治謹製×雲母唐長タオル/今治謹製
累計販売個数1000万個記念タオルシリーズ。今治謹製累計販売個数1,000万個突破を記念し、2018年夏より「今治謹製 雲母唐長(KIRA KARACHO)タオル」を発表。

◎オリジナル懐紙・扇子/京都迎賓館
2013年冬より、五七桐文様の懐紙や扇子を発表。京都迎賓館にて販売中。

◎オリジナルラッピング/千趣会
ベルメゾン引出物専門カタログギフト「MUSUBI Wedding (ムスビ ウェディング)」と雲母唐長がスペシャルコラボし、オリジナルラッピングが誕生しました。

◎タイル/エクシィズ
2018年秋、エクシィズとコラボレーションし、唐長文様のタイルを発表しました。WITH THANKS FOR THE MOTHER EARTH.(母なる大地に感謝をこめて)という素晴らしいコンセプトのもと、エクシィズはクオリティの高いタイルを制作しており、今回の文様タイルは優れた技術とこだわりにより、どこにもない風合いのタイルが生まれました。

◎SK-Ⅱ/クリスマスコフレ
2016年冬、クリスマスコフレとして、SK-Ⅱ×KIRA KARACHOコラボポーチなどを発表。

◎パッケージデザイン/伊藤久右衛門
2015年冬、京都宇治のお茶屋・伊藤久右衛門と共に、「3種の抹茶チョコとパピエのセット」と「3種の抹茶チョコと豆皿のセット」を発表。

◎寝具/西川
2014年冬、京都の寝具メーカー西川と共に、唐長文様を用いた寝具を発表。

◎パッケージデザイン/月桂冠
2012年─2021年、月桂冠「つき」及び「山田錦純米パック」(免税店用パッケージ)のパッケージ文様の監修。